ATC エーティーシー 買取情報|スピーカー

ATCの高価買取は、オーディオ買取専門店のリアルオーディオにお任せください。全国対応で出張料、査定料、搬出料などすべて無料ですのでご安心ください。お電話・メール・LINE・FAXよりお気軽にお申込みいただけます。また、ATC以外のオーディオ製品もお取扱いしております。一点から複数点のオーディオ機器の買取も可能です。

ATC エーティーシー 買取実績
ATC SCM150PSL 買取|スピーカー
高知県室戸市でATC スピーカー SCM150PSLを高価買い取りさせていただきました。SCM150PSLは、英国のオーディオメーカーATCの業務用モニタースピーカーです。ウーファーに38cm径SB100-375slを搭載しています。業務用として使われてきたので小キズなどがあり、エッジにヤブレもありますが、音出しには問題ありませんでした。
ATC SCM20SLT 買取|スピーカー
ATC SCM20SLTの買取ならリアルオーディオにお任せください。売るかどうか迷ってる。売却価格を知りたい。そんなご相談も大歓迎です。フリーダイヤル0120-363-969又は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。 再生周波数帯域:± 2dB・80Hz~12kHz 、± 6dB・60Hz~22kHzクロスオーバー周波数:2.8kHz推奨パワーアンプ:50-300w出力音圧レベル:83dB/W/m最大音圧レベル:108dB/SPL/(1m/ 連続入力)インピーダンス:8 Ω指向特性:水平± 80 度 ...
ATC new SCM11 買取|スピーカー
ATC new SCM11の買取ならリアルオーディオにお任せください。売るかどうか迷ってる。売却価格を知りたい。そんなご相談も大歓迎です。フリーダイヤル0120-363-969又は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。 再生周波数帯域 -6dB・56Hz ~ 22kHzクロスオーバー周波数 2.2kHzインピーダンス 8Ω外形寸法 232W×381H×236D(mm)サランネット含む / ターミナル別重量 10.9kg(1本)
ATC SCM40 買取|スピーカー
ATC SCM40の買取ならリアルオーディオにお任せください。売るかどうか迷ってる。売却価格を知りたい。そんなご相談も大歓迎です。フリーダイヤル0120-363-969又は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。 再生周波数帯域 48Hz-20KHz(-6dB)クロスオーバー周波数 3.5KHz/380Hz音圧レベル 85dB/W/mインピーダンス 8Ω外形寸法 H965xW230xD315(mm)重量 32.7Kg
ATC P1 買取価格|パワーアンプ
ATC P1の買取ならリアルオーディオにお任せください。 売るかどうか迷ってる。売却価格を知りたい。 そんなご相談も大歓迎です。 フリーダイヤル0120-363-969又は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。 出力 150W+150W(8オーム) ライン入力 RCA/XLR 各1 ライン出力 RCA(入力バイパス出力) 1 消費電力 スタンバイ時:80W 外形寸法 H140xW448xD338(mm) 重量 18.25Kg
ATC SCM20SL 買取|スピーカー
ATC SCM20SLの買取ならリアルオーディオにお任せください。売るかどうか迷ってる。売却価格を知りたい。そんなご相談も大歓迎です。フリーダイヤル0120-363-969又は、お問い合わせフォームにてご連絡ください。
ATC買取方法はこちら
宅配買取

遠方へお住まいの方・来店が面倒な方にお勧めのプランです
- まずはお電話かお問い合わせフォームよりご連絡ください。およその買取額や発送方法を丁寧にご説明いたします。
- 可能な限りで結構です。商品が輸送中に破損しないように緩衝材等で包み、梱包をお願いします。梱包材が必要な場合は当社にて無償提供いたします。お気軽にご相談ください。
- 商品到着後、速やかに査定を行います。高価買取にご期待ください。
- 買取金額を、メールまたは電話でお伝えいたします。商談成立後は振込で代金をお支払いいたします。(当社2営業日以内)
出張買取

ご自宅や指定場所へ無料出張査定いたします 一番人気のプランです
- お問い合わせフォームか、お電話にてご連絡ください。詳細な手続き方法をご説明いたします。
- お客様のご予定と相談しながら出張日を決定。お急ぎの方は当日出張も可能です。
- コンディションや相場を説明しながら商談。ご質問などがあれば遠慮なくスタッフにお伝えください。
- 商談が成立したら現金でお支払い。もちろんその場でお支払いいたします。
店頭買取

ご自慢のオーディオを店頭で買取いたします 話が早いのが魅力です
- お問い合わせフォームか、お電話にてご連絡ください。ご来店日の予約をお願いします。
- 商品を店頭までお持ちください。1点1点大切に扱いながら動作チェックを行います。
- コンディションや相場を説明しながら商談。ご要望などがあれば遠慮なくスタッフにお伝えください。
- 商談が成立したら現金でお支払い。もちろんその場でお支払いいたします。
ATC買取 お客様に選ばれる理由

搬出料・運搬料など完全無料!
『大きなスピーカーなので搬出には別途費用が必要です。』
『2階の窓から商品を搬出するので別途クレーン車代が必要です。』
そんなことを平気でお客様に申し付ける業者も存在します。
私共は搬出料・運搬料なども完全無料!
つまり商談で提示した金額を満額で受け取ることができます。
お客様が費用負担などありえません。

安心と信頼の専門スタッフが査定します
お客様の元にお伺いするスタッフは全て正社員です。
オーディオのお取引は深い専門知識が必要とされますので
経験の浅い、アルバイトには任せる訳にはいきません。
当社のスタッフは約1年の研修を経て初めてお客様の元へお伺いします。
研修期間の間は倉庫の整理~数ある機器の取り扱い方法。
さらには接客まで幅広い研修内容がございます。
手前味噌ではありますがどのお店にも負けない、
最高のスタッフ達と自負しております。
オーディオの査定は是非、私共にお任せください。

買取成立=その場で現金お支払い
100万円を超えるような大きな商談も
その日の内に現金でお支払いいたします。
お客様が安心してお取引を進められるように尽力します。
その他、ご相談や不安な点があればスタッフに遠慮なくご相談ください。
お客様が安心できるまで精いっぱい対応させていただきます。
ATCを高く売るコツ
型番やモデル名を確認しましょう

スピーカーの型番やモデル名を確認することはとても大切です。買取相場は型番により大方決まるからです。お問い合わせの際にはスタッフに型番をお伝えください。大体のお見積りをすることが可能です。



ATCスピーカーの型番は背面に記載されています。お手持ちのATCをご確認ください。背面のラベルに型番が記されていませんか。型番やモデル名を確認してみましょう。
コンディションを確認しましょう

外観にキズなどはありませんか?不具合はありませんか?それらが無ければ高値も期待できます。また、スピーカーの査定を受ける際、掃除をする必要はありません。化粧板や表示パネルに雑巾の拭きキズが付いてしまう可能性があり、査定アップを期待して掃除をすることで逆に評価を下げてしまう恐れがあります。実際、汚れが理由で査定が下がることはないため、掃除をしなくても安心してください。
元箱や付属品を揃える

購入時に付属していた元箱や説明書、付属品を揃えておくと高価買取に繋がりやすいです。元箱は、収納や輸送時の安全性を確保し、購入当時の状態が保たれていることを示す要素として高く評価されます。また、取扱説明書・接続ケーブルなどの付属品が完備されている場合、査定において商品の価値が一層向上します。
よくあるご質問
ATCのスピーカーを売るのは初めてなので不安なのですが・・・。
当社の査定員は全てオーディオに精通した専門スタッフです。市場価格や商品のコンディション等、丁寧な説明を心掛けております。ATCピーカーのお取引を通じてお客様との楽しい時間を共有することが私たちの喜びでもあります。疑問や不安がございましたら遠慮なくスタッフにご相談ください。
壊れているATCでも買取できますか?
壊れていても、買い取れる場合があります。まずはスタッフにモデル名や型番をお知らせください。買取可能かどうかお調べいたします。
型番が分からないのですが・・・
ATCは背面のラベルに型番やモデル名が記されています。裏面を確認してみましょう。
査定料など本当に無料ですか?
出張料・査定料・搬出料など全て無料です。万が一、商談がまとまらなくても一切の費用は必要ございません。
大きいスピーカーも搬出できますか?
もちろん対応可能です。フロアタイプの大きなスピーカーの運び出しも得意です。重い音響機器の数々。お家を痛めることなく丁寧に搬出を行います。
ATC 買取対象商品一覧
リアルオーディオの買取対応エリア

ATCの歴史と沿革
ATC(Acoustic Transducer Company)は、音響機器業界において非常に高い評価を受けているスピーカーブランドです。1974年に英国で設立され、以来、音響のプロフェッショナルたちに向けた高品質なカスタムドライバーユニットの開発・製造を続けています。このブランドの歴史を振り返ると、1976年に発表された75mm口径のソフトドーム型ドライバーユニットが、ATCの名声を確立する重要な製品となりました。このドライバーユニットは、音響専門家の間で今なお支持され続けており、ATCの象徴的な存在となっています。
ATCの技術革新の歴史において、特に注目すべきは1978年の出来事です。この年、ATCはエレクトロニック・クロスオーバーネットワークを併用するアクティブ・マルチアンプ駆動方式を導入しました。この技術は、スピーカーシステムの性能を飛躍的に向上させ、プロフェッショナル向けの新たな標準を確立することとなりました。1985年までには独自の技術基盤を完成させ、これによりATCの製品は世界中のレコーディングスタジオや音楽ホールで広く採用されるようになりました。
日本国内においても、ATCのスピーカーは高音質と耐久性で高く評価されています。特に映画制作や放送局での使用において、その性能が活かされています。さらに、著名なアーティストのコンサート機材としても採用されており、音楽業界での信頼性を物語っています。これらの実績は、ATCのスピーカーがなぜ長年にわたって愛され続けているのかを示しています。
ATCの歴史と技術革新を理解することは、このブランドが音響業界において果たしてきた重要な役割を知るための鍵となります。日本の音響機器市場においても、その影響力は今後も続くことでしょう。ATCの製品が持つ魅力を探ることで、音響の未来に対する期待が高まります。
ATCの設立背景
ATCの製品は、設立以来、音楽ホールやレコーディングスタジオ、放送局など、プロフェッショナルな現場で広く活用されています。設立当初からの技術革新と品質へのこだわりが、ATCを音響機器業界のリーダーへと成長させました。また、ATCは設立後もエレクトロニック・クロスオーバーネットワークを併用するアクティブ・マルチアンプ駆動方式を採用し、さらなる音響の進化を追求しています。これにより、ATCは現在でも多くのプロフェッショナルから信頼される存在であり続けています。
お客様の声

A様 (京都府)
新しいスピーカーが欲しくて、今ある分を処分するために買取をお願いしました。少し古くて値段がつくか心配でしたが、予想以上の値段で売却できました。ありがとうございました!

Y様 (奈良県)
実家を整理していたら、昔父が使っていたスピーカーが出てきました。正直無料引き取りでいいと思っていたら、意外にも値段がつき買い取ってもらえました。問い合わせてよかったです。

T様 (神奈川県)
システム入れ替えの為スピーカーを売却しました。適正価格で売ることができて良かったです。スタッフの方もオーディオに詳しく、オーディオ談義に花が咲きました。またお願いします。

E様 (愛知県)
大切に使っていたスピーカーでしたが、引越しの為処分することになりました。無事に買取が成立して良かったです。次の人が大切に使ってくれたらいいなと思います。