


東京都世田谷区よりオーディオの遺品整理についてご依頼いただき、SONY ESPRIT パワーアンプ TA-N902を
高価買い取りさせていただきました。
1983年に発売されたパワーアンプでステレオとモノラルを切り替えできるようになっています。
TA-N902はTA-N901の弟機としてSONYの高級ブランド、エスプリから輩出されました。
シンプルな見た目とは裏腹に中身は上位機種の技術を盛り込まれた本格的な仕上がりとなっています。
全段にわたりツインモノラル構成を採用しており、左右間での音の干渉が無いよう工夫されています。
大型の電源トランスや安定感のある電解コンデンサー、細かな様々なパーツにいたるまでエスプリ仕様と厳選されたものが使用されています。
4Ωで200W+200W、8Ωで130W+130Wの出力があり、家庭用のスピーカーなら何でも卒なく鳴らすことのできる性能です。
またモノラルパワーアンプとしても使用することができ、背面の切り替えスイッチで切り替えることができ、8Ωで400Wの高出力を得られます。
こちらはオーディオの遺品整理としてご依頼をいただいたお宅から買取させていただきました。
元オーナー様はオーディオが好きで多くの機材を所有されていました。
特に国内メーカーのものが多く、オーディオ全盛期で盛り上がっていた時に製造されたものばかりでした。
どれも年代ものですが、音出しなども問題なく行え、日ごろ大切にされていたことが伺い知れました。
またオーディオの好きな人に大切に使ってもらえるよう橋渡しいたします。
ご依頼いただきありがとうございました。
SONY ESPRIT TA-N902 仕様
型式 | ステレオパワーアンプ |
回路方式 | プリステージ部:初段FET差動カスコード 2段目差動カスコード、カレントミラーロード 終段エミッターホロワSEPP出力パワーステージ部:Hi-fTトランジスタ5パラレルエミッタホロワSEPP出力 ノンスイッチング型Aクラス動作 No NFBループ電源部:大容量大型電源トランスによる左右独立電源 |
実効出力(20Hz~20kHz) | stereo:200W+200W(4Ω) 130W+130W(8Ω)mono:400W(8Ω) |
出力帯域幅 | 5Hz~80kHz(65W出力、8Ω負荷、定格高調波歪率時) |
スルーレイト | 120V/μsec(8Ω) |
ダンピングファクター | 50(1kHz、8Ω) |
高調波歪率 (実効出力時) | 0.1%以下(8Ω) 0.2%以下(4Ω、モノラル8Ω) |
混変調歪率 (実効出力時) | 0.1%以下(8Ω) 0.2%以下(4Ω、モノラル8Ω) |
残留雑音 | 30μV以下(8Ω、Aネットワーク) |
SN比 | 120dB以上(クローズドサーキット、Aネットワーク) |
周波数特性 | DC~100kHz +0 -3dB(Direct) 5Hz~100kHz +0 -3db(Coupled) |
入力感度/インピーダンス | 1.3V/50kΩ(実効出力時) |
スピーカー出力 | stereo:4Ω~16Ωに適合 mono:8Ω~16Ωに適合 |
電源 | AC100V、50Hz/60Hz |
消費電力 | 330W |
外形寸法 | 幅480x高さ155x奥行485mm |
重量 | 28kg |
ラックマウント | JIS標準ラック(取付けピッチ100mm)で可能 |