


長野県上田市でSUPEX MC型カートリッジ SDX1100Rを
宅配買取させていただきました。
宅配買取は当社に商品を送るだけの簡単査定で、お手軽に利用できるとのお声をいただいております。
商品を発送の後、当社にて査定いたします。
商談が成立しましたら査定額を銀行口座にお振込みいたします。
詳しくは、宅配買取のページをご覧ください。
ぜひご利用ください。
古くからMC型カートリッジを制作されているSUPEXの創業者はグレースの創業者と兄弟関係にあります。
このSDXシリーズは1981年頃に発売され、カンチレバーの違いで3種類ラインナップがありました。
ひとつはボロンを採用した1100B。ボロンはダイヤモンドに次ぐ硬さを持つとされています。
次にこのシリーズの最上位モデルは天然ダイヤモンドをカンチレバーに採用した1100D。
当時の価格で27万円なので、相当力を入れたモデルであったことが伺えます。
そしてその中間に位置するのが人工ルビーを採用した1100Rです。
さて宅配にてお預かりしたカートリッジで早速音出しの確認をしました。
全体的にきれいな輪郭を描いてくれますが、特に中高域の煌めきは今でも色あせることはありません。
精一杯のお値段をつけさせていただきました。
お売りいただき、ありがとうございました。
SUPEX SDX1100R 仕様
■価格 70,000円
■発電方式 MC型
■出力電圧 0.2mV(3.54cm/sec 1kHz)
■針圧 1.5~2.1g(最適 1.8g)
■再生周波数帯域 20-45,000Hz-4dB
■チャンネルセパレーション 27dB/1kHz
■チャンネルバランス 0.5dB
■コンプライアンス 9×10-6cm/dyne
■直流抵抗
■負荷抵抗 2Ω以上
■内部インピーダンス 1.5Ω
■針先 ラインコンタクト
■自重 6.7g
■交換針 新品交換(56,000円)
■発売 1981年1月
■販売終了 1993~94年頃
■備考 価格は1981年頃のもの
1990年より140,000円 新品交換(112,000円)
人工ルビーカンチレバー採用











