


静岡県伊東市でPioneer スピーカー S-955IIIを
高価買い取りさせていただきました。
1982年に発売された955シリーズの最終モデルがこのS-955IIIです。
S-955は高級路線のスピーカーでありながら見た目の高級感と音のバランスがとてもよく、人気のあるモデルでした。
そのスピーカーをベースによりクオリティを追求して完成されたS-955IIIは、前作以上に音にまとまりのあるスピーカーへと進化しています。
見た目で一番大きく変わった点はバスレフポートの大きさになります。
採用している低域の36㎝コーン型ウーファーとエンクロージャーの大きさや形状に合わせて最適な大きさのポートを設けられており、音の抜け感や低音の解像度を高めてくれる役割を果たしています。
中域のベリリウムドーム型のミッドレンジは前作でも特に評判がよかったものを改良しており、低域と高域を繋ぐ大きな役割を担っています。
S-955シリーズの弟機としてS-933がありますが、このミッドレンジの性能差を感じるユーザーが多いほど、このスピーカーシステムで重要なポジションであることが分かります。
高域には有名なPT-R7IIIと同等の性能を持つベリリウムリボンツイーターを採用することにより、正確で煌びやかな高域再生を実現しています。
重量が47㎏と少し重たく扱うことが大変ではありますが、それ以上に見た目の高級感と素晴らしいサウンドでオーナーの所有欲を満たしてくれるスピーカーです。
オーナー様は昔パイオニアに勤めていたことがきっかけでこちらのスピーカーを購入されました。
最近は音楽を聞くこともなくなってしまっていたので、部屋の片付けを機に処分することにしたそうです。
テスト用の機材を持参し現地で確認をしてみると、今でも元気に音を鳴らしてくれました。
年数も経つ商品ですので外観に多少のキズなどはありますが、全体的にコンディションは良好でした。
まだまだ人気のあるスピーカーでもあるので、相場以上のお値段をお付けしました。
この度はリアルオーディオにご依頼いただきありがとうございました。
Pioneer S-955III 仕様
| 方式 | 3ウェイ・3スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型 |
| ユニット | 低域用:36cmコーン型 中域用:6.5cmドーム型 高域用:リボン型 |
| 再生周波数帯域 | 28Hz~120kHz |
| 出力音圧レベル | 92dB/W/m |
| 瞬間最大入力 | 220W |
| 定格入力 | 75W |
| クロスオーバー周波数 | 950Hz、5.5kHz |
| マルチアンプ使用時 推奨クロスオーバー | 低~中域:800Hz~1.5kHz 中~高域:5kHz~8kHz |
| 外形寸法 | 幅465x高さ720x奥行440mm |
| 重量 | 47kg |











