アンプ

ラックスマン L-504 買取情報|プリメインアンプ

オーディオを高く売るコツへのご案内

ラックスマン プリメインアンプ L-504を大阪府茨木市で
高価買い取りさせていただきました。
このモデルは発売から40年が経過していますが、前オーナー様がオーディオラックに納めて40年間大切に
使用されていたため、不具合箇所など皆無の奇跡のような個体でした。

本機は、B級プッシュプルアンプで取り除くことが難しい、
クロスオーバー歪、特に高域におけるノッチング歪を
可能な限り除去することを目標に設計されています。

【商品説明】
B級ドライバ段には、高域特性の優れたPNP型、
NPN型トランジスタを起用し、パワー段にはLUX用に開発された、
高域特性を損なうことのない、
耐破壊特性の優れたピュア・コンプリメンタリ用パワートランジスタを採用しています。

プリドライバ段は、定電流駆動による差動増幅回路を採用し、
無信号時から最大出力時まで一定の電流で駆動することにより、
B級動作段を安定した状態に保ち、ノッチング歪を極小に抑えています。

トランジスタは、高域遮断周波数(ft)が高く、
コレクタ出力容量(Cob)の特に少ないものを採用し、
高域の歪率も全出力にわたって1kHzとほぼ同じ値を得ています。

メインに使用しているトランジスタは、
全てキャン・タイプを配して、耐湿性、耐久性、高信頼度を確保しています。

トーンコントロール回路は、変化特性の素直なLUX方式NF型を採用しています。
機構的には、クリックストップ付の高低レベル調整、
2ポイントづつの高低各湾曲点周波数切換、
独立したトーンディフィートスイッチを搭載しています。

イコライザ回路は、電圧利用率の有利なNPN-PNP-NPNの超ローノイズ型トランジスタで
構成する3段直結回路で、優れたリニアリティと高SN比を得ています。
歪は、電流増幅率(hfe)が高く、
かつリニアリティの良いトランジスタを採用することによって、
優れた数値を得ています。この回路には直流帰還を充分にかけて、
直流安定度を高めています。
また、RIAAカーブとの偏差は、使用パーツの許容誤差を小さくして
バラツキを極力抑える事で±0.5dB以内に納めています。

入力回路、出力回路に用いられるコンデンサには、
リーク電流の少ないマイラ型、タンタル型の中よりさらに厳選して使用することで、
スイッチ切換時の不快なショックノイズを極小に抑えています。

電源部のフィルタ回路には、6800μFの電解コンデンサを2個使用しています。
レギュレーションの良いパワートランスとの組合せで、安定した電源を実現しています。
電源投入時および遮断時のショックノイズ対策には、
電源スイッチON、OFF時にスピーカー回路を切り離すミューティング回路を設けており、
スピーカー保護の役目もはたしています。

メインとリモートの2系統のスピーカー出力を搭載しており、
別々または同時に使用することが出来ます。

アッテネータースイッチを搭載しており、ワンボタンで音量を-18dBする事ができます。

【仕様】
<メイン>
連続実効出力 35W+35W(8Ω、両ch同時動作)
40W/40W(8Ω、片ch動作)
全高調波歪率 0.03%以下(8Ω、35W)
混変調歪率 0.04%以下(8Ω、35W、70Hz:7kHz=4:1)
出力帯域幅 5Hz~50kHz -3dB(0.1%)
周波数特性 10Hz~60kHz -1dB
入力感度 480mV(8Ω、35W)
インピーダンス 50kΩ
残留雑音 0.5mV以下
ダンピングファクター 35(8Ω負荷時)
<プリ>
標準出力電圧 Pre out:480mV Rec out:120mV
最大出力電圧 Pre out:4.5V
出力インピーダンス Pre out:約100Ω Rec out:約100Ω
周波数特性 Aux1:10Hz~50kHz -1dB
全高調波歪率 Aux1:0.04%以下(1kHz、1V)
入力感度 Phono1、2:2.7mV Tuner、aux1、2:120mV
入力インピーダンス Phono1、2:65kΩ Tuner、aux1、2:50kΩ
SN比 Phono1、2:65dB以上 Tuner、aux1、2:76dB以上
最大許容入力(1kHz) Phono:300mV(R・M・S) 850mV(P-P)
残留雑音 約25μV以下
トーンコントロール LUX方式NF型湾曲点切換付
低域湾曲点:150Hz、300Hz
高域湾曲点:3kHz、6kHz
<総合>
消費電力 150W(8Ω同時負荷、最大出力時)
外形寸法 幅450×高さ160×奥行268mm
重量 10kg

最新買取情報はこちら

スピーカー

JBL S4700 買取|スピーカー

神奈川県平塚市でJBL スピーカー S4700を高価買い取りさせていただきました。 2011年に発売された3ウェイ構成のフロア型スピーカーです。長年スピーカーを作り続けているJBLの技術力は他を圧倒するものがあります。従来の技術に加え、最新の技術も組み合わせて商品開発が行われており、その時代においての最適解を追求しています。 このS4700は中高域の歪の少ないクリアな音質に定評があります。当時の最新モデル175-Nd-3を中高域用のユニットに採用しており、これによる音質向上に加え、エンクロージャの形状によ ...

no image

スタッフブログ

ケーブルひとつで音質向上!オーディオケーブルの種類と選び方

オーディオケーブルは、オーディオ機器間の音の信号を伝達する重要な役割を担っています。ケーブルを変更するだけで音質が大きく向上することもあり、その種類の豊富さからどれが最適か悩まれている方もいることでしょう。この記事では、オーディオケーブルの主要な種類を紹介し、それぞれの特徴や用途、音質向上のための選び方を解説します。自分のオーディオ機器に最適な一本を見つけるための参考にしてください。 オーディオケーブルで音質が変わる?構造と素材が与える影響 オーディオケーブルが音質に与える影響は、その構造と素材に起因しま ...

オーディオ 遺品整理

Accuphase T-109V 買取|チューナー

奈良県桜井市でAccuphase チューナー T-109Vを高価買い取りさせていただきました。 1999年に発売されたFMステレオチューナーです。前モデルのT-109と回路構成などはほとんど変わらず、使用している電解コンデンサーなどの部品を厳選することによりさらに音質や安定感に磨きがかかったモデルとなっています。 高級機らしく音質と受信の安定感はもちろんのこと、16局メモリーすることができ、ボタンひとつですぐに局を選ぶことができる点など、操作面での使い勝手の良さにも定評があります。 発売当時の価格は17万 ...

アンプ

McIntosh MA8000 買取|プリメインアンプ

東京都昭島市でMcIntosh プリメインアンプ MA8000を高価買い取りさせていただきました。 2014年に発売されたプリメインアンプで、DAC内蔵ではありますがアナログに高評価を得ているのがこのMA8000です。300W+300Wの高出力を有し、最大で32bit/192kHzのDAコンバーターを内蔵と、本来であればセパレートで分けたいパワーとプリとDACの機能をすべて盛り込んだ贅沢な設計となっており、その結果重量は驚異の45㎏越えという超重量級アンプとなっています。 MA8000が登場するまでのマッ ...

ターンテーブル

THORENS TD521 買取|ターンテーブル

愛知県岡崎市でTHORENS ターンテーブル TD521を高価買い取りさせていただきました。 1980年代に発売され、ハイエンドモデルのリファレンスやプレステージの開発で得られたノウハウを投入したレコードプレーヤーです。ラインナップが幅広く、搭載するトーンアームを選ぶことができたり、外観仕上げもローズウッドとブラックの2種類が用意されていました。その中でもTD521はアームレス仕様なので自身のお気に入りのアームを装着することができます。 吊り下げ式フローティング・サスペンション構造を採用しており、モーター ...

アンプ

DENON PMA-SA11 買取|プリメインアンプ

京都府宇治市でDENON プリメインアンプ PMA-SA11を高価買い取りさせていただきました。 2004年に発売されたプリメインアンプでUHC-MOSを採用しています。AVアンプで高い評価を得ているデノンですが、昔からステレオアンプでも高い評価を得ています。最近のAVアンプの成功の勢いをそのままステレオでも発揮しようと新たにSAシリーズが始まりました。 今までの系譜を見ればPMA-A10Ⅲの後継機種という位置付けにはなりますが、今までのモデルからの変更点を見ていけば全く新しいニューモデルということが分か ...

悪徳業者の手口

中古品はコンディションにより買取価格に開きがあります。
フリーダイヤル0120-363-969またはメールフォームから
お問い合わせください。
オーディオに精通したスタッフが参考価格をお知らせいたします。
FAXLINEからもお問い合わせが可能です。
古い機種だけど値段がつくの?
売るかどうか迷ってる。
とにかく買取価格や相場を知りたい。
そんなお問い合わせも大歓迎です。
下記バナーよりお気軽にお申込み下さい。
▼ ▼ ▼

お電話でのお問い合わせはこちら0120-363-969
メールでのお問い合わせはお問い合わせフォームへ
FAXからのお申し込みはこちら075-681-8599
簡単LINE査定

-アンプ
-, ,