


岐阜県大垣市でSONY ステレオパワーアンプ TA-N7Bを
高価買い取りさせていただきました。
1976年に発売されたパワーアンプでTA-E7Bとセットで使用することを想定されて制作されました。
V-FETをはじめとする厳選された半導体の使用や、強力なトランスを4つ搭載された駆動力のある電源部など、物量と技術を惜しみなく投入し仕上げられた力の入った商品となっています。
回路構成にはDCアンプ構成を採用しており、入力から出力にいたるまでDC回路となっています。
全体としては左右独立の2モノラルアンプ構成となっており、左右対称に配置された各パーツが音質面でも見た目の面でも優位に働いています。
オーナー様は昔からSONYの製品をよく購入されていたそうで、このパワーアンプTA-N7BとプリアンプTA-E7Bは長い間使用してきたそうです。
オーディオを引退すると決めたときに、古い物でもしっかりと価値を見出してくれるところに売却したいと考え、リアルオーディオにお電話いただきました。
早速現地にて動作の確認や外観の確認をさせていただきました。
定期的にメンテナンスをされていたということもあり、通電、音出しなどなんの問題もなく動作しました。
年代物ですので多少のキズなどはありますが、コンディションは良好です。
精一杯のお値段をつけさせていただきました。
お売りいただき、ありがとうございました。
SONY TA-N7B 仕様
| 型式 | DCパワーアンプ |
| 実効出力(20~20kHz、両ch) | 100W+100W(8Ω) |
| 出力帯域幅(IHF、8Ω) | 5Hz~35kHz |
| 高調波歪率 | 0.01%(実効出力時、20Hz~20kHz) |
| 混変調歪率(実効出力時) | 0.01% |
| 周波数特性 | Direct端子:DC~100kHz +0 -1dB C.Coupled端子:6Hz~100kHz +0 1dB |
| SN比 | 120dB |
| ダンピングファクター(1kHz、8Ω) | 100 |
| 入力感度 | 1.3V(実効出力時、50kΩ) |
| 消費電力 | 215W |
| 外形寸法 | 幅430x高さ170x奥行335mm |
| 重量 | 21kg |











