「スタッフブログ」 一覧
ケーブルひとつで音質向上!オーディオケーブルの種類と選び方
オーディオケーブルは、オーディオ機器間の音の信号を伝達する重要な役割を担っています。ケーブルを変更するだけで音質が大きく向上することもあり、その種類の豊富さからどれが最適か悩まれている方もいることでしょう。この記事では、オーディオケーブルの主要な種類を紹介し、それぞれの特徴や用途、音質向上のための選び方を解説します。自分のオーディオ機器に最適な一本を見つけるための参考にしてください。 オーディオケーブルで音質が変わる?構造と素材が与える影響 オーディオケーブルが音質に与える影響は、その構造と素材に起因しま ...
本当にあった悪徳オーディオ買取業者の手口|被害に遭わないために
このコラムでは本当にあった悪徳買取業者の手口をご紹介いたします。信じられないような手口の数々。大切にしてこられたオーディオを騙し取られないために是非ご確認ください。 【 振り込まれ詐欺 】 『振り込み詐欺』は新聞などでよく耳にします。しかしながら『振り込まれ詐欺』は初めてお聞きになったのではないでしょうか?これは新潟県で本当にあった事例です。 お客様は長年愛用したオーディオを売る為にネットでオーディオ買取業者を自宅に呼ばれました。約束の日に訪れた悪徳買取業者は挨拶もソコソコに簡単な査定を始めました。以下、 ...
Qobuzとは?日本に上陸したハイレゾサブスクの料金や音質を徹底解説!
Qobuzは、2024年10月に日本でサービスを開始したフランス発の音楽ストリーミングサービスです。オーディオ愛好家向けに高音質を追求し、ハイレゾ音源のストリーミングとダウンロード販売の両方を提供しています。この記事では、Qobuzの魅力である音質、多様な料金プラン、そして他のサービスとの比較を通して、その全貌を徹底的に解説していきます。 Qobuzはフランス発の高音質音楽ストリーミングサービス Qobuzは2007年にフランスで誕生し、オーディオ愛好家のために高音質な音楽体験を追求してきた音楽ストリーミ ...
JBLのAVアンプ 【MA9100HP】が魅せるホームシアターシステムの可能性│OTOTEN2025試聴ブースで体験して
2024年JBLから新たに登場したAVアンプ「MA9100HP」は、ホームシアターシステムに新たな可能性をもたらします。本機は、音質、デザイン、操作性のすべてにおいて、JBLが長年培ってきたオーディオ技術と美学が凝縮されたモデルです。この記事では、MA9100HPの概要から主要な特徴、さらに具体的なホームシアター構築例まで、その魅力に迫ります。 JBLが新たに提案するAVアンプ「MA9100HP」の概要 JBLは、長年にわたりオーディオ、特にスピーカーやプロフェッショナルな現場で業界をリードしてきた実績を ...
JBLとは?世界を代表するオーディオメーカーの歩み
JBLは、アメリカ合衆国カリフォルニア州に本拠地を置く音響機器製造会社であり、世界中でその名を知られるオーディオブランドです。1946年にジェームス・B・ランシングによって設立されて以来、音響技術の革新を追求し、プロフェッショナル分野から一般消費者向け製品まで幅広いスピーカーを提供し続けています。JBLのロゴは、その信頼と実績の象徴として世界中で認知されています。 JBLの創業と背景 JBLは、創業者のジェームス・B・ランシング(James B. Lansing)の情熱と技術革新への飽くなき探求心から生ま ...
OTOTEN2025が開催!おすすめブースをご紹介!
日本国内最大級のオーディオとホームシアターの祭典「OTOTEN2025」が、今年も東京国際フォーラムで開催されます。ホームオーディオはもちろん、ホームシアターやポータブルオーディオ、カーオーディオなど、多岐にわたるジャンルの最新製品や技術が集結。音にこだわりのある方はもちろん、気軽に良い音を楽しみたい方も満足できるイベントです。 OTOTEN2025の概要 OTOTEN2025は、一般社団法人日本オーディオ協会が主催する、オーディオとホームシアターに関する国内最大級のイベントです。2025年は6月21日( ...