大阪府枚方市よりオーディオの遺品整理についてご依頼をいただき、JBL スピーカー 4301Bを
高価買取させていただきました。
1980年に発売されスタジオユースのみならず家庭でも使用できるほどのサイズ感の小型モニターで、JBLの銘機の一つに数えられているモデルです。
アルニコマグネットを使用した4301が発売されていましたが、市場のアルニコ不足の流れからフェライトマグネット仕様の4301Bへと変貌しました。
4301のフロントバッフルはブラックで、JBLのモニタースピーカーとしては変わった色を採用しているという印象がありましたが、4301Bから歴代のモニタースピーカー同様のフロントがブルーの配色となりました。
20㎝のコーン型ウーファーからなる低域と3.6㎝のコーン型からなる高域の音のバランスがよく、癖のない澄み切った音楽を体験することができます。
本商品は、使用による小キズなどがありますが、ご使用には差し支えありません。
各ユニットから正常な音出しを確認しており、HIGH FREQUENCY LEVELにも問題はありません。
発売は1980年頃ですので、傷みのある個体が多いのですが、こちらの個体はスピーカーのエッジに欠損はありません。
経年を考えれば良いコンディションの個体だと思われます。
お売りいただき、ありがとうございました。
JBL 4301B 仕様
| 方式 | 2ウェイ・2スピーカー・バスレフ方式・ブックシェルフ型 |
| ユニット | 低域用:20cmコーン型(116H) 高域用:3.6cmコーン型(LE26) |
| 再生周波数帯域 | 45Hz~15kHz ±3dB |
| 指向特性 | 90゜(水平・垂直) |
| クロスオーバー周波数 | 2.5kHz |
| インピーダンス | 8Ω |
| 出力音圧レベル | 88dB/W/m |
| 許容入力 | 15W(RMS) |
| エンクロージャー容積 | 28L |
| 外形寸法 | 幅291×高さ483×奥行306mm |
| 重量 | 12.7kg |














