オーディオ 遺品整理

オーディオの遺品整理 JBL 2205C 買取|ウーファーユニット

奈良県大和郡山市でJBL ウーファーユニット 2205Cを
高価買い取りさせていただきました。

1971年に発売された劇場やホールなどの使用を想定して作られた15インチのコーン型ウーファーユニットです。
インピーダンスの違いで3モデルのバリエーションがあり、中でも2205Cは32Ωと高めの設定になっています。
なので複数個パラレルで接続して使用することが推奨されます。

長時間の大音量でも耐えられるよう、振動板に工夫を凝らしたり、支えとなるフレームはアルミダイカスト製で強靭な作り、肝心の磁器回路には強力なアルニコマグネットを使用し、音質へのこだわりもぬかりありません。

同時期にダブルウーファー搭載のバックロードホーン型のエンクロージャー4520も発売されており、劇場と同じ大迫力のサウンドを自宅にもと家庭向けに導入する方もいたのではないでしょうか。

前オーナー様は定年後の趣味としてスピーカー制作をしていたそうで、気付けばいろんなものを作っていたそうです。
中でもこの2205Cを搭載したスピーカーは幅1メートル以上の大きなエンクロージャーで迫力が特にすごかったそうです。
父親が大切にしていたものなので、少しでも価値を見出してくれるところにお願いしたいということでご依頼いただきました。

現地にて簡単な音出しを確認できました。
自作のエンクロージャーは大きすぎるためその場での搬出が難しく、後日解体して搬出させていただきました。
次に大切に使ってくれる人へと譲りたいと思います。
ご依頼いただきありがとうございました。

JBL 2205C 仕様

型式38cmコーン型ウーファー
インピーダンス2205A:8Ω
2205B:16Ω
2205C:32Ω
定格入力(連続プログラム)150W
感度(新JIS)96dB
周波数特性30Hz~2kHz
fo25Hz
クロスオーバー周波数800Hz
ボイスコイル径10.2cm
磁気回路重量5.9kg
磁束密度11,500gauss
エンクロージャー容積170~225L
奥行146mm
重量7.5kg
メーカーリスト

中古品はコンディションにより買取価格に開きがあります。
フリーダイヤル0120-363-969またはメールフォームから
お問い合わせください。
オーディオに精通したスタッフが参考価格をお知らせいたします。
FAXLINEからもお問い合わせが可能です。
古い機種だけど値段がつくの?
売るかどうか迷ってる。
とにかく買取価格や相場を知りたい。
そんなお問い合わせも大歓迎です。
下記バナーよりお気軽にお申込み下さい。
▼ ▼ ▼

オーディオを高く売るコツへのご案内
お電話でのお問い合わせはこちら0120-363-969
メールでのお問い合わせはお問い合わせフォームへ
FAXからのお申し込みはこちら075-681-8599
簡単LINE査定

-オーディオ 遺品整理
-, , ,