BOSE|ボーズ

BOSE ボーズ 買取情報

101MM、301AVM、301V、464WestBorough、901WestBorough、
Wave music system IIIなど、
一般家庭用のみならず、ウーファー、ツイーター、CDプレーヤー、アンプ、チューナー
業務用スピーカーも高価買取いたします。

リアルオーディオには、専門知識豊富なスタッフが大勢います。
買取・見積もり・処分などの際は、リアルオーディオにご相談ください。

【BOSE 買取一覧表】

6.2、10.2Ⅱ、100J、100PR、
101HI、101 Italiano、101MM、101MMG、 101MMW、101TR、101VM、
111AD、111ADW、111PY、
120 WestBorough、 121 WestBorough、121V WestBorough、
125 WestBorough、
151SE、 161、1705Ⅱ、1706Ⅱ、
201Ⅱ、201V、214、
230SM、230SQ、230TR、242 WestBorough、251、
301AVM、301MM、301MMⅡ、301V、301VM、302A、314、
363 WestBorough、33W4、33WER 、33WER-S
3・2・1GS、3・2・1GS SeriesⅡ、 3・2・1 GS seriesⅢ、
3・2・1 GSX、3・2・1 GSX seriesⅢ、
401、 401T、402-Ⅱ、 402-ⅡSG、
464 WestBorough、
500PM、501、502A、502B、502BP、
55WER Acoustic Wave、601、601Ⅱ、77WER、802Ⅱ、802CⅡ、802Ⅲ、
901 WestBorough、901Ⅲ、901Ⅳ、901SS、
1705Ⅱ、1706Ⅱ、
4702、 4702Ⅱ、4702Ⅲ、
Acoustimass5、AM-033、AM-10、AM-10Ⅱ、AM-10Ⅲ、
AM-10Ⅳ、AM-10Ⅳ V2、AM-15、AM-16、AM-33、AM-44、AM-5Ⅲ、
AM-55、AM-6、AM-6Ⅲ、AMS-1、AMS-1Ⅱ、AMS-1Ⅲ、AMS-1Ⅳ、
AW-1D、AWCS-Ⅱ、AWCS-Ⅱ-SR、AWS-18、
B-4180、
CineMate GSⅡ、CineMate1 SR、CineMate seriesⅡ、
DS16F、DS16S、DS16SE、DS40F、DS40SE、DS100、DS100F、DS100SE、
Free Space16、
Free Space3 FS3M、FS3-2、FS3F-4、FS360P-Ⅱ、
FreeSpace IZA190-HZ
FreeStyle 3・2・1、 FreeStyleⅡ FS-321Ⅱ、
IZA190-HZ、
L1 Compact system、LA1612、Lifestyle LS-8、LS-8Ⅱ、LS-12Ⅱ、LS-18、
LS-18Ⅱ、LS-18Ⅲ、LS-35、LS-38、LS-38Ⅲ、LS-48、LS-48Ⅲ、
LS-135 home entertainment system、LS-135Ⅱ、LS-235、LS-520、LS-525Ⅱ、
LS-535Ⅱ、LS-PRO、
Lifestyle V20、Lifestyle V25、Lifestyle V35、
MM-1、MM-2、MB4、MMS-1、
PAM-1、PAM-3、PAWS-18、
PLS-1210、PLS-1310、PLS-1410、PLS-1510、PLS-1610、
SoundDock 10、
SS-5、SSS-1MC、SSS-1EX、SSS-1SP、 SW-4、
THEATER SYSTEM3.2.1
VCS-10、VCS-30Ⅱ、Virtually Invisible 791
Wave music system III

【BOSEの歴史と特徴】

BOSE/ボーズはマサチューセッツ工科大学教授、アマー・G・ボーズ博士が
1964年に設立いたしました。

1950年代に博士がまだ大学院生だった頃、高いスペックを
誇るスピーカーを購入しました。
ところが、そのスピーカーが実際の演奏とは程遠い音しか
出せないことに愕然とします。

そしてその時から生演奏の感動を再現するスピーカーの
研究・設計・開発が始まったのです。
スピーカーに関する独自の理論を確立し、高い評価を得た現在では、
様々な場所で使用されるまでになりました。

BOSE/ボーズはオーディオマニアならずとも、その名を知っているほどに
有名なメーカーです。
スピーカーから耳に直接届く「直接音」と、壁などに反射してから
耳に届く「間接音」を複雑に組み合わせた音響空間演出が
BOSE/ボーズのスピーカーの特徴と言えます。
出力される音は立ち上がりが良く、広がりのある豊かな
低音は高い評価を受けました。

今では、BOSE/ボーズのスピーカーは、あらゆる店舗の
音響用として広く使用されています。
ざわついた店舗でも音の通りが良く、
反響させて心地よく聴かせる音作りが最適だったからです。

もちろん、家庭用スピーカーとしてもBOSE/ボーズの実力は色褪せません。
昨今の住環境では広い専用オーディオルームの確保も難しく、
大音量で音楽を聴くことは近隣とのトラブルにもなりかねません。
その点、BOSE/ボーズのスピーカーはサイズからは想像できない
低音を再生可能とし、小音量でも豊かな音を再現してくれます。

以上のことからもわかるように、使用環境を選ばず本領を
発揮してくれるのがBOSE/ボーズなのです。

買い替えや処分によりご不要になりましたBOSE/ボーズ製品を
新旧問わず高価買い取りいたします。
BOSE/ボーズの買い取りは当社におまかせください。

BOSE 買取実績

スピーカー

2025/1/13

BOSE 10.2II 買取|スピーカー

静岡県三島市でBOSE スピーカー 10.2IIを高価買い取りさせていただきました。 1991年に発売された3ウェイ4スピーカー構成のフロア型スピーカーシステムです。広いリビングでも広範囲で最適なステレオサウンドが楽しめるよう、スピーカーユニットのサイズや設置角度にまでこだわり抜かれた商品で、クラシックからジャズまでと幅広い音源に対応しています。 音量を上げていくと中域から高域にかけての音が伸びにくい印象がややあるため、スーパーツイーターの導入や内部のネットワークを改良するなど工夫を施せばよりよい音質でB ...

スピーカー

2025/1/8

BOSE F1 Subwoofer 買取|サブウーファー

東京都町田市でBOSE サブウーファー F1 Subwooferを高価買い取りさせていただきました。 1000Wの大出力が魅力のサブウーファーでその性能は従来の大型サブウーファーに匹敵するほどです。D級アンプの性能が格段と向上し、持ち運びが楽なサイズにまで性能を落とすことなく凝縮することができました。 10インチドライバーが2基搭載されています。 また同時期発売のF1 Model 812専用の取り付けスタンドが本体に格納されているため同時に使用する際はセットアップも容易に行えるのに加え、スタンドの溝にケー ...

スピーカー

2025/1/7

BOSE F1 Model 812 買取|フルレンジスピーカー

東京都町田市でBOSE フルレンジスピーカー F1 Model 812を高価買い取りさせていただきました。 2.25インチの高域ドライバーを8個縦に配置し、その後方に12インチウーファーを搭載するユニークなユニットのレイアウトをしたフルレンジのPAスピーカーです。 フレキシブルアレイテクノロジーを搭載し、簡単に音場の広いサウンド空間を作り出すことができるので、いい音質を求めるポータブルのセットとしてや、簡単な常設のシステムとしてその用途は汎用性が高いのがメリットの1つでもあります。 1000Wという高出力 ...

スピーカー

2024/3/30

BOSE 502BP 買取|スピーカー

大阪府大阪市でBOSE スピーカー 502BPを高価買い取りさせていただきました。屋内設置用の大型低域スピーカーです。許容入力450W、瞬間ピーク入力は1800Wと十分な音量を響かせることができ、教会、大ホールなど広い空間でも物足りなさを感じることがありません。こちらは屋内イベントの際に持ち込みようとして用意されたものだそうですが、会場の常設スピーカーのみの使用でも十分いい音で満足できたので、必要なくなったから買取してほしいというご依頼でした。使用頻度も多くなく奇麗な状態でしたので精一杯のお値段をつけさせ ...

PA機器

2024/3/27

BOSE SP-24 買取価格|サウンドプロセッサー

BOSE サウンドプロセッサー SP-24を東京都新宿区で高価買い取りさせていただきました。BOSEの主要スピーカーをプリセットとして登録されているため設置しやすいサウンドプロセッサーです。イコライザーやディレイなど設定可能でシーンを登録することもできるので様々な現場に即座に対応できます。BOSE製でサウンドプロセッサー単体の商品は後継機でないため、今でも人気がある商品となっています。こちらは小規模イベントスペースにて使用されていました。使用頻度も多くはなかったということでキズもないきれいな商品でしたので ...

PA機器

2024/2/22

BOSE L1 Compact System 買取価格|コラムスピーカー

BOSE コラムスピーカー L1 Compact Systemを兵庫県朝来市で高価買い取りさせていただきました。世にまだラインアレイシステムが浸透していない時代から持ち運べるラインアレイシステムとして開発された商品。時代の先駆けとしてポータブルPAシステムの先陣を切りました。音質もよくコンパクトにまとめて持ち運べるというところに魅力を感じ購入された方も多いと思います。こちらのオーナー様もポータブルでよい商品はないかと検討して購入されたそうです。長年使用してきましたが、次世代モデルに買い替えることにしたそう ...

スピーカー

2024/1/15

BOSE RMU208 買取|スピーカー

東京都渋谷区でBOSE スピーカー RMU208を高価買い取りさせていただきました。RoomMatchシリーズの壁掛けスピーカーです。設備用イベント用になどにぴったりな商品です。高域にはEMB2コンプレッションドライバーを、低域には8インチウーファーを2基搭載しています。広がりのある豊かなサウンドの再生が可能となっています。前オーナー様は広いリビングで映画を臨場感よく楽しみたいということでこちらのスピーカーをメインにRMU105をサラウンドに設置していました。最初のうちはその迫力あるおとに感動していました ...

スピーカー

2023/9/21

BOSE 464 WestBorough 買取|スピーカー

千葉県成田市でBOSE スピーカー 464 WestBoroughを高価買い取りさせていただきました。アドバンスドアクースティマス方式採用のスピーカーです。ジャズやポップス、クラシックまで幅広く豊かな音を鳴らします。本商品は、使用に伴う些細な小キズがあるものの、目立つような大きなキズは無く、ご使用には差し支えありません。音出し確認をしましたが、すべてのユニットから正常な音出しを確認しています。ツイーターにヘコミや、ウーファーのエッジなどに欠落もありません。発売は2000年ですが、経年の割に良いコンディショ ...

PA機器

2023/7/18

BOSE 600SR 買取|パワーアンプ

広島県呉市でBOSE パワーアンプ 600SRを高価買い取りさせていただきました。PAの現場でも使われている、4chパワーアンプです。本商品は、屋内でのご使用でしたので、使用に伴う小キズやヨゴレなどもほとんどなく、とてもキレイが外観で、元箱なども揃っておりました。正常に動作しており、不具合などはありませんでした。外観も良く、機能的にも問題はありませんでしたので、相場よりも高めのお値段をつけさせていただきました。お売りいただき、ありがとうございました。

スピーカー

2023/4/15

BOSE Smart Soundbar 700 買取|サウンドバー

神奈川県横浜市でBOSE サウンドバー Smart Soundbar 700を高価買い取りさせていただきました。ホームシアターの他、音楽鑑賞にも適したサウンドバーです。Wi-FiやBluetoothにも対応し、iPhoneと連携が可能です。本商品は、完動品のコンディションです。正常な音出しを確認しており、Bluetooth接続やWi-Fi接続も問題はありません。前オーナー様が丁寧に使用されていましたので、小キズやヨゴレなどもほとんど無い極美品の外観です。機能・外観ともとても良いコンディションです。お売りい ...

スピーカー

2020/11/10

BOSE 363 WestBorough 買取|スピーカー

兵庫県西宮市でBOSE スピーカー 363 WestBoroughを高価買い取りさせていただきました。低域に16cmコーン型ウーファーユニット、中域に11.5cmコーン型フルレンジユニットを搭載、高域に2.5cmソフトドーム型ツイーターを搭載した構成になっています。 本商品は、使用に伴う小キズも少なく、目立つような大きなキズはありません。ツイーターにヘコミなども無く、ウーファーのエッジも柔らかで硬化はみられませんでした。全てのユニットから正常な音出しを確認しています。背面の端子も全て正常でした。概ね良好の ...

プレーヤー

2020/10/28

BOSE PLS-1610 買取価格|DVD/CDレシーバー

BOSE DVD/CDレシーバー PLS-1610を山口県防府市で高価買い取りさせていただきました。本商品は、使用による些細な小キズなどがあるものの、外観を大きく損ねるような目立つキズは無く、ご使用には差し支えありません。システムに繋いで動作確認をしましたが、問題の無い完動品のコンディションでした。前面パネルの各ボタンやパネル表示などどれも正常です。CDトレイの開閉もスムーズですし、CDやDVDの読み込みや再生なども問題はありませんでした。AM/AFアンテナやリモコンもどれも正常に動作しています。まだまだ ...

FAXからのお申込みはコチラ