プレーヤー

Pioneer RT-1050 買取情報|オープンリールデッキ

オーディオを高く売るコツへのご案内

Pioneer オープンリールデッキ RT-1050を岡山県倉敷市で高価買い取りさせていただきました。
電源を入れるとレベルメーターに灯りが灯り、針がピーンと跳ね上げる。
レベル調整ボリュームやアウトプットボリュームを駆使して
生きた音の再生を楽しむ。
録音の時には音の劣化との闘い。
孤軍奮闘したのがとても懐かしいとRT-1050との思い出を
お聞かせいただきました。

これからも少しづづコレクションを整理していくとのこと。
次回もリアルオーディオにお声掛けください。
貴重なお話しを楽しみにしております。
お取引ありがとうございました。

【仕様】
動作方式 3モーター
ヘッド 2トラック、2チャンネル録再ヘッド×1
2トラック、2チャンネル再生ヘッド×1
2トラック、2チャンネル消去ヘッド×1
モーター キャプスタン用:4極-8極、2速度ヒステリシス・シンクロナス型モーター
リール用:6極インナーローター特殊インダクション型モーター
テープ速度 38cm/s、19cm/s
早巻き速度 110秒(10号リール、740m)
90秒(7号リール、370m)
回転ムラ 38cm/s:0.04%WRMS(0.06%RMS)
19cm/s:0.08%WRMS(0.10%RMS)
S/N 57dB以上
歪率 1%以下
周波数特性 38cm/s:30Hz~22kHz ±3dB
19cm/s:40Hz~20kHz ±3dB
チャンネルセパレーション 53dB以上(1kHz)
消去率 60dB以上
バイアス周波数 125kHz
入力端子 Mic:0.25mV~80mV/20kΩ(基準1mV)、標準ジャック
適合インピーダンス:600Ω~50kΩ
Line:50mV~25V/100kΩ(基準316mV)、ピンジャック
DIN:15mV~1.5V/1.5kΩ(基準31.6mV)
出力端子 Line:316mV/50kΩ、負荷インピーダンス50kΩ以上、ピンジャック
DIN:316mV/50kΩ、負荷インピーダンス50kΩ以上
Headphone:40mV/8Ω、負荷インピーダンス4Ω~16Ω
付属機構 3ポジションバイアスセレクター
4ポジション(NAB:2、IEC:2)イコライザーセレクター
プラグイン式ヘッドユニット方式
インジケーター切換スイッチ(PEAK表示-録音表示)
メータースケール切換スイッチ(+3dB、+6dB)
ロック式テンションアーム
ロック式ポーズ(一時停止)レバー(PLAYタイミング解除レバー兼用)
LINE INPUT 2系統使用可能
左右独立録音モードスイッチ
左右独立テープモニタースイッチ
フロントカバーと取っ手付き
電源 AC100V、50Hz/60Hz
消費電力 115W
外形寸法 幅460×高さ453×奥行244mm
重量 22.5kg

最新買取情報はこちら

no image

スタッフブログ

ATCスピーカーの特徴を徹底解説!プロが認める圧倒的な音質とは

ATCは、英国のプロフェッショナルオーディオメーカーであり、その卓越した音質から世界中のレコーディングスタジオやオーディオ愛好家から絶大な信頼を得ています。ATCの製品は、原音を忠実に再現するモニタースピーカーとしての性能を徹底的に追求しており、その心臓部であるドライバーユニットの自社開発にこだわり続けています。本記事では、プロが認めるATCの技術的な特徴や、その圧倒的な音質がもたらす音楽体験について詳しく解説します。 ATCとは?レコーディングスタジオで愛される理由 ATC(Acoustic Trans ...

Ayreの歴史

スタッフブログ

Ayre(エアー)とは?ハイエンドオーディオブランドの歴史と特徴を解説

Ayre Acoustics(エアー)は、音楽の持つ生命感や感情を忠実に再現することを目指す、アメリカのハイエンドオーディオブランドです。1993年の創業以来、ゼロフィードバック設計や完全バランス回路、高品位電源など独自の技術に基づいた製品を開発し、世界中のオーディオファンから高い評価を得ています。この記事では、Ayreのブランドの特徴、歴史、技術、代表的な製品ラインナップについて詳しく解説します。 Ayreはどのようなオーディオブランドか Ayreは1993年、オーディオ設計者チャールズ・ハンセン氏らに ...

Avalonの歴史

スタッフブログ

AVALON ACOUSTICSとは?最高峰スピーカーブランドの魅力と歴史を解説

AVALON ACOUSTICSは、アメリカを代表するハイエンド専門のスピーカーブランドです。芸術品のような美しいデザインと、音楽の細部まで表現する圧倒的なサウンドクオリティを両立させています。この記事では、AVALON ACOUSTICSの基本的な情報から、その魅力、歴史、代表的なモデル、試聴できる場所までを徹底的に解説します。 AVALON ACOUSTICSはアメリカ発のハイエンドスピーカー専門ブランド AVALON ACOUSTICSは、1980年代後半にアメリカのコロラド州ボルダーで設立されたハ ...

Accuphaseの歴史

スタッフブログ

Accuphase(アキュフェーズ)とは?その歴史や特徴、魅力を徹底解説

Accuphase(アキュフェーズ)は、日本の高級オーディオ市場を牽引する名門ブランドです。この記事では、高級オーディオに興味を持ち始めた方や購入を検討している方に向けて、アキュフェーズの歴史から、そのサウンドを支える技術的な特徴、そして多くのオーディオファンを惹きつけてやまない魅力までを徹底的に解説します。妥協のないものづくりが生み出す卓越した性能と、世代を超えて愛される普遍的な価値について深く掘り下げていきます。 Accuphase(アキュフェーズ)とは日本の高級オーディオメーカー Accuphase ...

JBL model L110エッジ交換

スタッフブログ

JBL スピーカー エッジ交換作業|受注賜ります。

口径モデル例1本の概算修理価格46cmJBL 2245H39,000円(税込 42,900円)38cm以上JBL 2235H・2231A・LE15A・136A23,000円(税込 25,300円)30cm以上JBL LE125S-12・ME120HS18,000円(税込 19,800円)25cm以上JBL 2121・2122H・125A・127A・L11015,000円(税込 16,500円)20cm以上JBL LE8T・116A13,000円(税込 14,300円)20cm未満お問い合わせください 【J ...

PA機器

JBL PRX415M 買取|スピーカー

東京都大田区でJBL スピーカー PRX415Mを高価買い取りさせていただきました。 JBLのPAスピーカーの中でも特に人気のあるモデルがこのPRX400シリーズです。その中でもこのPRX415Mはシリーズの中核を担う2ウェイスピーカーとして、イベント時の音響やライブハウスのメイン、サブのスピーカーとしてなど幅広い用途で採用されています。 自然で明瞭なサウンドを実現しながらリーズナブルな価格帯で販売されています。外部イベントなどの過酷な環境下にも対応できるよう高い耐久性を誇り、PA業者からは信頼を置ける存 ...

悪徳業者の手口

中古品はコンディションにより買取価格に開きがあります。
フリーダイヤル0120-363-969またはメールフォームから
お問い合わせください。
オーディオに精通したスタッフが参考価格をお知らせいたします。
FAXLINEからもお問い合わせが可能です。
古い機種だけど値段がつくの?
売るかどうか迷ってる。
とにかく買取価格や相場を知りたい。
そんなお問い合わせも大歓迎です。
下記バナーよりお気軽にお申込み下さい。
▼ ▼ ▼

お電話でのお問い合わせはこちら0120-363-969
メールでのお問い合わせはお問い合わせフォームへ
FAXからのお申し込みはこちら075-681-8599
簡単LINE査定

-プレーヤー
-, ,