スピーカー

YAMAHA YST-SW800 買取|サブウーファー

オーディオを高く売るコツへのご案内

京都府京丹後市で、YAMAHAサブウーファーYST-SW800を
高価買い取りさせていただきました。

YST-SW800は800Wアンプを搭載したホームシアターに
対応したサブウーファーです。

買い取りさせていただ商品は、小さな些細なキズなどはありますが
使用する際には問題ありません。

また、前面にあるボタン類についても正常動作を確認しています。
音出しテストを実際に行いましたが、重低音の豊かなもので
音楽や映画を聴き疲れすることなく楽しむことができます。

ヤマハは特に音に拘りのあるメーカーとしての定評があります。
エレクトーンのために開発したユニットをオーディオのために改良し
ナチュラルサウンドスピーカーとしてHiFiオーディオが誕生しました。

さらに1974年に発売したNS-1000/1000Mというスピーカーにおいては
ピュアベリリウム振動板が創り出す開放的でクリアな
世界で初めてのサウンドで評価を世界的に得ました。

この後も、ヤマハは、サウンドへの信頼を築くために
質のいいサウンドをオリジナルのシート製法で手頃な価格にした
NS-10MTやNS-451、アクティブサーボテクノロジーという
積極的に空気振動をコントロールしてスピーカーが
再生できる限界を拡げるものを導入。

AST-1などは独創的な総合力を活用したアプローチを行いました。
ヤマハYST-SW800などのサブウーファーにも技術の粋を注ぎました。

日本国内のスピーカーメーカーの大手は多くありましたが
ヤマハだけが真剣にサブウーファーを作っていると言っても過言ではありません。

ヤマハ以外のメーカーはサラウンドスピーカーや
フロントメインに対しては注力しているようですが
サブウーファーについては魅力がある製品は多くなく
種類についても1種類~2種類くらいしか1社についてないのがほとんどでしょう。

そのため、サブウーファーを開発することに対しては
どうも注力しているようには感じません。
ヤマハの場合は非常にいろいろなサブウーファーの製品を
ラインナップしています。

このようなサブウーファーの製品の中において
このYST-SW800の機種はトップからに次ぐものです。

YST-SW800のメカニズムや設計は基本的にトップの機種である
YST-SW1500と共通になっており1000Wから800Wに出力が変更
16Hzから18Hzに再生周波数限界低域が変更
30cmから25cmにユニットサイズが変更と少しですが
デチューンされているのみですが倍近く定価が違っています。

シアターマニアの間においては、このYST-SW800は最も定番品のようで
ハイエンドマニアの人で三管プロジェクターに
大型スピーカーなどのように相当システムの本格的なものを
組んでいる人のシステムを見てみればほとんど決まったように
YST-SW800が並んでいるようです。

この理由を調査してみた結果このようなパフォーマンスで
実際の販売価格が5万円というのは非常に驚きで
販売価格が20万円くらいする海外製の製品と
比べた場合でも決して負けないと多くの意見があります。

今回YST-SW800をお売りいただいた元オーナー様も
コストパフォーマンスに惹かれ購入されたようです。

YST-SW800のイメージとしては非常に大きく24kgもあるため非常に重く
梱包ケースから取り出す際には掴むところが
スピーカーそのものには無いため特に大変です。

元オーナー様も元箱から取り出すときは
奥様に手を貸してもらい2人でやっと開封されたとのことでした。

買取時の商談では簡単に動作確認を行いますが
やはり30Wのこれまでのものとは違っています。

例えばスピノサウルスとTレックスが「ジュラシックパークⅢ」の中で
戦う場面においては聴こえる低音域だけでなく聴こえない音域においても
音圧としては身体で感じられるくらいのものであり
恐怖感さえこの低音域が創り出す効果に感じるくらいです。

サブウーファーは小型のものでは十分に再現できなかったような効果音が
特にYST-SW800の場合は再現がしっかりとされています。
「効果音のこんなものがあったのか?」というように新しい発見があります。

システム中においては5.1chの中のサブウーファーは0.1だけですが
システムに対してこの音質が及ぼす影響は相当大きいものです。

元オーナー様もDVD鑑賞にYST-SW800を愛用されておりました。
映画館並みの音響でスターウォーズを楽しんでおられました。
お引越しのために今回YST-SW800を手放されます。

是非次の方に重厚な音質を楽しんでいただきたいとのことでした。
大切なお品を譲っていただきありがとうございました。

最新買取情報はこちら

スピーカー

DIATONE DS-1000ZX 買取|スピーカー

愛知県安城市でDIATONE スピーカー DS-1000ZXを高価買い取りさせていただきました。 1995年に発売された3ウェイ構成のスピーカーで、Y軸上にすべてのユニットを配置することにより上下の音の繋がりがいいのが魅力的です。低域には27㎝のコーン型ウーファーを搭載しています。軽量化を図りアラミッドクロスコーンを振動板に採用することにより、S/N比の向上や低域のレスポンスの良さに繋がっています。 中域と高域にはドーム型のユニットを採用しています。振動板にはボロンを素材として採用していたり、ボイスコイル ...

アンプ

Accuphase A-60 買取|パワーアンプ

神奈川県横浜市でAccuphase パワーアンプ A-60を高価買い取りさせていただきました。 2004年に発売されたA級動作のパワーアンプで、低インピーダンス化と定電圧駆動を徹底して制作されています。ステレオ使用時最大480W/CHの出力は過去のパワーアンプM-8000やP-7000の設計テクノロジーを踏襲することにより実現しており、ピュアクラスAとMOS FETの組み合わせからなるサウンドに虜になること間違いなしです。入力部にMCS回路を搭載することによりS/N比120dBという低ノイズ化にも成功して ...

PA機器

Cerwin-Vega P1800SX 買取|アクティブサブウーファー

大阪府堺市でCerwin-Vega アクティブサブウーファー P1800SXを高価買い取りさせていただきました。 パワフルなポータブルスピーカーシステムとして開発されたPシリーズのアクティブサブウーファーがP1800SXです。フルレンジアクティブスピーカーのP1000XとP1500Xとともに3機種ラインナップがあり、フルレンジスピーカーだけでも十分な迫力を味わえますが、サブウーファーを合わせることでよりはっきりとしたパワフルな低音を肌で感じることができます。 オリジナル設計の最大2000ワットの高出力デジ ...

ラック他

Accuphase DF-45 買取|チャンネルデバイダー

東京都練馬区でAccuphase チャンネルデバイダー DF-45を高価買い取りさせていただきました。 2005年に発売された複数台のアンプを使用するマルチアンプシステムには欠かすことのできない4wayマルチチャンネルデバイダーです。最新デジタル技術を駆使することによりフルデジタルでの信号処理が可能になっています。 4系統すべての出力にRCAとXLRの接続に対応していて、システムを組む際の柔軟性も持ち合わせています。チャンネルごとにカットオフ周波数の設定、高次元のスロープ特性、タイムアライメントが可能なデ ...

PA機器

YAMAHA VL70-m 買取|トーンジェネレーター

神奈川県川崎市でYAMAHA トーンジェネレーター VL70-mを高価買い取りさせていただきました。 1996年に発売されたトーンジェネレーターでVLシリーズ直系の性能をハーフラックサイズに凝縮しています。キーボードの拡張音源としての使用や、ギターやベースなどのMIDIシステムの演奏用音源としたり、また同社のウインドコントローラーWX5と接続することも考えられています。パソコンとの接続も用意でDTMなどの幅広い用途にも対応でき多くのユーザーから支持を得ています。 VLシリーズ同等の高品位な音質を維持し、内 ...

アンプ

SONY TA-F555ESA 買取|プリメインアンプ

神奈川県茅ヶ崎市でSONY プリメインアンプ TA-F555ESAを高価買い取りさせていただきました。 1991年に発売されたプリメインアンプで、構造、素材、音質のすべての面を向上させています。 ジブラルタルシャーシを採用することにより、振動や共振を抑える工夫がされています。このジブラルタルシャーシの素材は大理石の主成分と同じ炭酸カルシウムを不飽和ポリエステル、グラスファイバーで強化したものとなっており、金属に比べ内部損失が大きく振動を抑える効果が高まります。またこのTA-F555ESAではルーフ素材にも ...

悪徳業者の手口

中古品はコンディションにより買取価格に開きがあります。
フリーダイヤル0120-363-969またはメールフォームから
お問い合わせください。
オーディオに精通したスタッフが参考価格をお知らせいたします。
FAXLINEからもお問い合わせが可能です。
古い機種だけど値段がつくの?
売るかどうか迷ってる。
とにかく買取価格や相場を知りたい。
そんなお問い合わせも大歓迎です。
下記バナーよりお気軽にお申込み下さい。
▼ ▼ ▼

お電話でのお問い合わせはこちら0120-363-969
メールでのお問い合わせはお問い合わせフォームへ
FAXからのお申し込みはこちら075-681-8599
簡単LINE査定

-スピーカー
-, ,