ターンテーブル買取|トーンアーム/ヘッドシェル 高額査定
ターンテーブル高価買取へ全力投球!
技術の進歩により著しくデジタル化が進む現代でありながら、 いまだにレコードをこよなく愛するファンの方々がおられるのはどうしてでしょうか。
それはレコードがアナログが故に、 CDには収まらない人間の可聴領域外の音も再生することができ、 その聴こえないはずの音がデジタルにはない『ふくよかさ』を表現するからだとも言われています。
また、トーンアーム、カートリッジ等の部品構成を自らでカスタムしていくのも、 ターンテーブルの数ある魅力の内の一つではないでしょうか。
リアルオーディオはそんな魅力の詰まったターンテーブルを多くの人に知ってもらいたい、 多くの人にその機会をご提供したいと考えております。
あなたが使用されていたターンテーブルが、 新たなファンの獲得に貢献するかもしれません。 ターンテーブルの買取はリアルオーディオにおまかせください。
ターンテーブル買取実績
ONKYO CP-1050 買取|ターンテーブル
宮城県多賀城市よりONKYO ターンテーブル CP-1050を宅配買取させていただきました。 宅配買取は当社に商品を送るだけの簡単査定で、お手軽に利用できるとのお声をいただいております。商品を発送の後、当社にて査定いたします。 商談が成立しましたら査定額を銀行口座にお振込みいたします。詳しくは、宅配買取のページをご覧ください。ぜひご利用ください。 2015年に発売されたダイレクトドライブ方式のターンテーブルです。若者のレコードブームにより安価なモデルのターンテーブルがたくさん販売される中、本格的な音質で楽 ...
grace RS-9F 買取|スタイラス
新潟県長岡市よりgrace スタイラス RS-9Fを宅配買取させていただきました。 宅配買取は当社に商品を送るだけの簡単査定で、お手軽に利用できるとのお声をいただいております。商品を発送の後、当社にて査定いたします。 商談が成立しましたら査定額を銀行口座にお振込みいたします。詳しくは、宅配買取のページをご覧ください。ぜひご利用ください。 こちらは1960年代に人気となり、graceというブランドの代表ともいえる商品F-8系統のカートリッジの上位機種として発売されたF-9シリーズの交換針・スタイラスです。針 ...
ortofon RMG-212 LIMITED 買取|トーンアーム
長崎県佐世保市よりortofon トーンアーム RMG-212 LIMITEDを宅配買取させていただきました。小さな物や、1個だけのもの。持ち込みたいけど時間が無くて店舗に持ち込めない・・・。とお考えの時は、お手軽便利な宅配買取がお勧めです。商品を送って査定結果の連絡を待つだけの簡単査定です。商談が成立しましたら、銀行口座にお振込みいたします。お手軽簡単の宅配買取をぜひお申込みください。お電話でも、メールフォームからでもお申込みいただけます。さて、買い取らせていただいた本商品は、使用による小キズなどがある ...
DENON DL-304 買取|MCカートリッジ
島根県益田市よりDENON MCカートリッジ DL-304を宅配買取させていただきました。小さな物や、1個だけのもの。わざわざ家に来て査定してもらうほどのものでも・・・。とお考えの時は、お手軽便利な宅配買取がお勧めです。商品を送って査定結果の連絡を待つだけの簡単査定です。商談が成立しましたら、銀行口座にお振込みいたします。お手軽簡単の宅配買取をぜひお申込みください。お電話でも、メールフォームからでもお申込みいただけます。さて、本商品はあまり使用されることなく保管されていたものなので、とてもキレイな外観です ...
ELP LT-M1 買取|レーザーターンテーブル
山口県山陽小野田市でELP レーザーターンテーブル LT-M1を高価買い取りさせていただきました。 1989年にELPから発売されたレーザーターンテーブルのフラッグシップ機がこのLT-M1です。このレーザーターンテーブルは完全非接触型のターンテーブルでレーザー光を照射しその反射を利用して溝に刻まれた情報を鮮明に音楽信号に変換する日本独自の技術を持ったターンテーブルです。 いくら細い針先をもってしてもV字に刻まれた溝の情報のすべてを読み取ることは難しく、また針が通るためにレコード盤が摩耗してしまい、いずれ聞 ...
KENWOOD KP-1100 買取|ターンテーブル
大阪府泉佐野市にてKENWOOD ターンテーブル KP-1100を高価買い取りさせていただきました。本商品は、使用による小キズなどがあるものの、目立つような大きなキズは無く、ご使用には差し支えありません。動作にも問題は無く、正常な音出しを確認しています。アームリフターも正常に動作していました。お売りいただき、ありがとうございました。 KENWOOD KP-1100 仕様 形式セミオートプレーヤートーンアームユニバーサルJ字形トーンアームスタティックバランス型ナイフエッジ駆動方式クォーツPLLダイレクトドラ ...
REK-O-KUT Model B-16-H 買取|ターンテーブル
神奈川県藤沢市にてREK-O-KUT ターンテーブル Model B-16-Hを高価買い取りさせていただきました。1950年代のビンテージ物で、かなり希少価値の高いターンテーブルです。古いものですが、弊社のテスト用カートリッジで音出しをしたところ、正常な音出しが確認できました。使用による小キズなど、年相応の物がありますが、年代を考えると良いコンディションだと思われ、高値をつけさせていただきました。お売りいただき、ありがとうございました。 REK-O-KUT Model B-16-H 仕様 ■口径 16イン ...
ROKSAN RADIUS3 買取|ターンテーブル
埼玉県入間市でROKSAN ターンテーブル RADIUS3を高価買い取りさせていただきました。 英国ブランドのROKSANから発売されたターンテーブルRADIUS3は、RADIUSシリーズの3代目として前機種に改良が施されて完成されています。ROKSANというとオーディオ好きなら誰もが知っているメーカーですが、日本で取り扱いしていない時期もあったりと一般の認知度は低い傾向にあります。 1985年に設立されイギリスのオーディオを牽引してきたROKSANは2016年に同じくイギリスのメーカー、Monitor ...
MICRO MA-505 買取|トーンアーム
鳥取県倉吉市でMICRO トーンアーム MA-505を宅配買取させていただきました。 宅配買取は当社に商品を送るだけの簡単査定で、お手軽に利用できるとのお声をいただいております。商品を発送の後、当社にて査定いたします。 商談が成立しましたら査定額を銀行口座にお振込みいたします。詳しくは、宅配買取のページをご覧ください。ぜひご利用ください。 1977年ごろに発売されたダイナミックバランス型のトーンアームでアームの長いロングタイプも同時に発売されていました。付属のサブウエイトと別売りのサブウエイトが用意され、 ...
EAR Disc master 買取|ターンテーブル
北海道函館市でEAR ターンテーブル Disc masterを高価買い取りさせていただきました。 1976年にイギリスにて設立されたEARは瞬く間に有名になり、特にアナログプレーヤーの音質はオーディオマニアも虜にするものでした。また同社の製品の多くは真空管を使用することがあるため「King of Tube」や「King of Analog」という異名を付けられるほどです。 定価300万円超えという値段の高級機という位置付けのDisc masterは電源部と本体が分離されているセパレート構造を採用しています ...
EMT 929 買取|トーンアーム
島根県大田市よりEMT トーンアーム 929を宅配買取させていただきました。 宅配買取は当社に商品を送るだけの簡単査定で、お手軽に利用できるとのお声をいただいております。商品を発送の後、当社にて査定いたします。 商談が成立しましたら査定額を銀行口座にお振込みいたします。詳しくは、宅配買取のページをご覧ください。ぜひご利用ください。 EMT930やEMT948といったリムドライブプレーヤーの名機とともに有名となったトーンアームでトーレンスが設計しています。929とともに997も評価の高いトーンアームで、20 ...
Bang&Olufsen BEOGRAM 7000 買取|ターンテーブル
福岡県福岡市でBang&Olufsen ターンテーブル BEOGRAM 7000を高価買い取りさせていただきました。 1992年から1996年にかけて生産販売されたターンテーブルで、アナログディスクからCDに移り変わる中、ターンテーブルの長い製品ラインナップの最後を飾ったのがこのBEOGRAM 7000でした。 そしてレコードの摩耗を減らすこと、レコードに刻まれている音の情報を忠実に再現すること、操作が容易で扱いやすいこと、この3つの点を意識し商品の開発が行われ、そのすべてを満たす製品が完成しまし ...
ターンテーブル買取ならおまかせください
150年ほど前に蓄音機が発明され、そこからターンテーブル、レコードプレーヤーの歴史は今日まで続いています。
近年では著しい技術の進歩によりアナログからデジタルへとオーディオの流れも変わりつつある時代ですが、
その中でもレコードの音をこよなく愛するファンがいます。
むしろデジタル化が進むにつれ若い層もレコードの音に関心を寄せてきているとさえ感じます。
そこにはレコードがアナログであるが故に、CDやデジタル音源にはない人間の可聴領域外の音も再生される点が
耳ではなく肌で音楽を感じることができ、デジタルにはない豊かな温かなサウンドを表現することができ、
自然と魅力的に感じてしまうからでしょう。
レコードの溝に針を落とし、振動を微弱な音楽信号に変える、これだけ聞くと簡単なことのように思えますが、
高音質で精度の高い音を目指すとなると、部品一つ一つに高精度の物を求められたり、
ちょっとしたモーターの回転の際に発生する振動でさえも音に影響しないよう工夫されたりと、
商品を見ていると各メーカーの技術が垣間見えてきます。
またトーンアームやカートリッジを自分でカスタマイズできるところがオーディオ好きの方の心をつかむ魅力的な点の一つと言えるのではないでしょうか。既存の組み合わせでも十分いい音はなりますが、好きなメーカー好きな音色、見た目がいいから使うとそれぞれ組み合わせる理由も様々、そんな自由に応用が利くところもいいですね。
そんなカスタマイズできるところから気付けばカートリッジがたくさんある、最近使用しなくなってしまったトーンアームが箱にしまったままに、そんなときにリアルオーディオまでご連絡を!
リアルオーディオではターンテーブルはもちろん、トーンアームやカートリッジだけでも高価買取しています。
記録媒体がどんどん新しい形へと変遷をたどる中、ターンテーブルはいまだに愛用されています。
それどころかターンテーブル自体も日々進化している情報を耳にします。
カートリッジにはMCとMMの電磁誘導式が有名ですが(MMと言っても細かく分けると多岐にわたりますが…)
近年、アナログとデジタルを融合したような技術を持ったカートリッジも登場しています。
今後も画期的な技術や素材を使用した新しい形のアナログ機が誕生してくるかもしれないと思うとわくわくしてきますね。
新しい物だけでなく古くに製造された物でも品質の良い部品をたくさん使用した高級機などは
今でも中古市場で高く取引されるなど人気を集めています。
長年使用するとベルトが切れてしまったり、ダイレクトドライブ方式のものですと、回転数にムラが発生してしまうこともしばしばあります。
これではレコード聞けないから捨ててしまおうと処分をする前にぜひリアルオーディオまでお問い合わせください。
故障していても価値のあるものかもしれません。もちろん故障していないものも受け付けています。
親族が使っていたものだけど自分たちは使わないからとご依頼いただくケースも増えてきています。
ご連絡いただけましたら、すぐに対応しお調べします。
無料出張査定も実施していますので是非ご利用ください。