


神奈川県平塚市でJBL スピーカー S4700を
高価買い取りさせていただきました。
2011年に発売された3ウェイ構成のフロア型スピーカーです。
長年スピーカーを作り続けているJBLの技術力は他を圧倒するものがあります。
従来の技術に加え、最新の技術も組み合わせて商品開発が行われており、その時代においての最適解を追求しています。
このS4700は中高域の歪の少ないクリアな音質に定評があります。
当時の最新モデル175-Nd-3を中高域用のユニットに採用しており、これによる音質向上に加え、エンクロージャの形状による音の定位感や音場感、スケールの向上が全体のサウンドにもいい影響を与えています。
ペアで約100万円という値段とサイズ感からなかなか購入するハードルは低くはない商品ですが、オーディオファンなら絶対後悔しない選択になることは間違いない商品です。
前オーナー様はJBLの製品がお好きな方で、大型モニタースピーカーからコンパクトサイズのモニタースピーカー、ポータブルのワイヤレススピーカーなどたくさんの商品を今まで所有されてきたそうです。
このS4700も発売してすぐに購入し、10年以上リビングに設置して使用してきたそうですが、歳もとり、大型のスピーカーを扱うことが難しくなってきたので、これからはコンパクトサイズのスピーカーで音楽を楽しもうと思い、今回S4700を手放すことを決意されたそうです。
早速現地にて動作の確認をし、無事に音出しもできました。
JBLに対する愛をすごく感じ、商談以外にもたくさんのオーディオ話に花が咲きました。
この度はリアルオーディオにご依頼いただきありがとうございました。
JBL S4700 仕様
○ 型式 背面バスレフ型、フロア型
○ クロスオーバー周波数 800Hz、12kHz
オーディオ仕様
○ 許容入力(RMS) 300W
○ 再生周波数特性 38Hz ~ 40kHz
○ 公称インピーダンス 6Ω
○ 出力音圧レベル(2.83V/1m) 94dB
スピーカー仕様
○ LF 380mm径ピュアパルプコーンNDD(ネオジム・ディファレンシャル・ドライブ)ウーファー(2216Nd)
○ HF 50mm径アクアプラス・コーティング・ピュアチタン・ダイアフラムコンプレッション・ドライバー(175Nd-3)
○ UHF 19mm径ピュアチタンダイアフラム・コンプレッション・ドライバー(138Nd)
サイズ
○ 寸法 (HxWxD) 1,068(スパイク含まず)x500x371mm
○ 重量 54.5kg(グリル装着時)